社員紹介
2021年7月27日
今月のこの人 堀崎組 新入社員紹介
今回は、新入社員をご紹介します。
今年3月に伊勢工業高等学校建築科を卒業し4月に堀崎組に入社したばかりの新入社員です。
森 真奈斗さん(18歳)
高校では、陸上部に所属していました。
入社してから、祖霊社客殿他改修工事、市内某所改修工事の現場と研修を重ねています。
入社から4ヶ月が経とうとしています。少し会社にも現場にも慣れてきた森さんにいくつかの質問をしてみました。
Q.1:建築の道を選んできっかけ、または理由を教えてください。
A:高校で建築について学んでいくうちに、もっと建築について勉強したいと思ったことと、建築物が建てられる過程を見てみたいと思ったからです。
Q.2:仕事について、あなたの夢は何ですか?
A:一級建築士や一級施工管理技士の資格を取得して、現場で活躍できるように頑張っていきたいです。
Q.3:今、あなたの興味のあることは何ですか?
A:プラモデルを作ることです。
入社当時は、車の運転も少し不安気味でしたが、現場に通うようになり今では会社のトラックの運転も安心になってきました。年齢の近い先輩社員から中堅社員とともに仕事をすることで、少し「社会」にも慣れてきたようです。森さんはまじめで、一所懸命仕事をするところが良いところと先輩社員からも聞いています。まだまだスタートしたばかりですが、仕事に慣れ、人に慣れ、自分の目指す道をしっかり進んでいっていただきたいと思います。
皆様、温かく見守ってあげてください。よろしくお願いいたします。
堀崎組では、地域密着型の工務店として、注文住宅からリフォーム、店舗、教育機関、公共工事、駅、マンション、古民家再生など地域の建築を幅広い実績が多数ございます。
建築のことならお任せください。