平家について
近年、平屋の人気が上がってきています。
以前は、「平屋は年齢層の高い人が建てる家」というイメージが強かったのですが、今は、若い層の人たちにも着目されています。
平屋が人気の理由で一番多く上がるのが ”生活がしやすい” ということです。
水回りや居室がワンフロアにまとまっているので、家事動線、生活動線が効率化されます。
掃除機をかけるのも、階段を上がって2階の部屋・・・なんて思っているとつい億劫になってしまいがちですよね。
また、平屋は階段がないので高齢者や小さなお子さん、妊婦さんなどに負担の少ないバリアフリーな住宅です。
先日知人と話をしていたら、子供たちがみんな家を離れ、大して2階に行く用事がなくそのままにしていたら、トイレの排水トラップの水が乾燥してしまい臭いがすごくて慌てたという話を聞きました。
高齢のご家庭でも2階の窓はずっと開けていないという話もよく伺います。
その点平屋はどのスペースにも目が行き届くのでそれは大きな強みですね。
良いところがいっぱいの平屋ですがやはりデメリットもあります。
・広い土地が必要になること。
・工事単価の高い基礎と屋根が同じ延床面積の2階建てと比べると2倍になってしまうので、坪単価が高くなること。
あなたのライフスタイルに合わせた家はどんな家でしょうか?
堀崎ホームでは、設計士が皆様のライフスタイルなどしっかりとヒヤリングをしてプランを考えます。お気軽にご相談ください。
堀崎ホームのモデルハウスはどなたでもご見学していただくことができます。
モデルハウスの見学はホームページ見学予約フォームまたはフリーダイヤル(0120-495-024)までご連絡ください。
見学予約フォームはこちら
モデルハウスでは、コロナウイルス感染予防のため、ご見学を予約制とさせていただいております。ホームページの見学予約フォームよりお申し込みいただければ幸いです。
また、お電話でのお申し込みの方はフリーダイヤル(0120-495-024)にてご連絡ください。
堀崎組では、地域密着型の工務店として、注文住宅からリフォーム、店舗、教育機関、公共工事、駅、マンション、古民家再生など地域の建築を幅広い実績が多数ございます。
建築のことならお任せください。