スタッフ日記
2020年6月5日
暮らしに合った植栽計画
一戸建ての家全体の印象や過ごしやすさに大きな影響を与える大切な要素が植栽です。
シンボルツリーを植えたり、暑さや寒さをやわらげたり、家の中の目隠しにと用途も楽しみ方も様々です。
常緑樹が多いと落ち着きのある庭に、落葉樹を増やすと明るく軽やかな雰囲気になります。
生垣は視界をほどよく遮ってくれますし、夏場は生い茂る葉が日差しをやわらげ、落葉樹は冬場の木漏れ日を差し込んでくれます。
植栽は、見た目だけでなくその効用も様々です。
選ぶ樹種や植え方しだいで様々な役割を果たしてくれます。
庭スペースだけでなく、建物も含め全体にアクセントとバランスを考えながら配置していくと見栄えよく仕上がります。
堀崎ホームでは、周辺環境やスペース、敷地形状等をふまえながらお客様に合った植栽と外構をトータルでご提案しています。
どんな小さなことでも、お気軽にご相談下さい。
堀崎組では、地域密着型の工務店として、注文住宅からリフォーム、店舗、教育機関、公共工事、駅、マンション、古民家再生など地域の建築を幅広い実績が多数ございます。
建築のことならお任せください。