スタッフ日記
2017年12月5日
七五三
堀崎組では毎年猿田彦神社みちびき講のお手伝いで毎年10月から11月の七五三の時期に千歳あめの販売のお手伝いをさせていただいています。
毎年、おめかししたかわいい子ども達と幸せいっぱいのご両親、おじいちゃん、おばあちゃんをお見かけすることができて、私たちも幸せな気持ちになります。
11月23日(勤労感謝の日)は新嘗祭の祭儀が行われます。
猿田彦神社では毎年この日に新穀への感謝を込めてみちひらき大神輿として神輿の奉祝巡行を行います。
関係者の方に伺ったのですが、友好関係のある北海道からも担ぎ手さんが参加されているそうです。
丁度この日も千歳あめの販売をお手伝いしていたので、またとないチャンスにみちひらき大神輿にご参加の皆さんの写真を撮らせていただきました。
堀崎組では、地域密着型の工務店として、注文住宅からリフォーム、店舗、教育機関、公共工事、駅、マンション、古民家再生など地域の建築を幅広い実績が多数ございます。
建築のことならお任せください。
また、モデルハウスは定休日の水曜を除きまして、営業しておりますのでお気軽にご来場ください。