三重県伊勢市・松阪市・津市・度会・多気の注文住宅、リフォームの堀崎ホーム

新築、リフォーム、住宅ローン、土地探し等何でもご相談ください フリーダイアル 0120-495-024 9:00~20:00 年末年始を除く
s

スタッフブログ

スタッフ日記
2016年11月22日

トイレの換気扇、回しっぱなしがおすすめな理由

トイレの換気扇は、間取りによって窓がないトイレでも、換気を助け新鮮な空気を保ってくれます。
一方で電気代が気になって短時間で消しているという声もありますが、実はトイレの換気扇は24時間回しっぱなしがおすすめなんです。

トイレの換気扇を回しっぱなしにした場合の電気代は月々約56円だそうです。電気料金の契約内容や換気扇の種類等によりっても異なりますが、多くても数百円と思ったより負担は軽いです。それなら回しっぱなしにしたほうがよい、といえます。

回しっぱなしにすることは、他にもメリットがたくさんあります。
トイレは空気がこもりやすい場所ですので、換気扇を止めている間ににおいや空気が滞り、すぐに充満してしまいます。
また、換気はもちろん、水分を多く含んだほこりはカビの原因にもなります。月々数十円から数百円なら、常にきれいな空気で清潔なトイレを保てるほうがメリットは大きいですよね。

 

 

堀崎組では、地域密着型の工務店として、注文住宅からリフォーム、店舗、教育機関、公共工事、駅、マンション、古民家再生など地域の建築を幅広い実績が多数ございます。
建築のことならお任せください。

また、モデルハウスは定休日の水曜を除きまして、営業しておりますのでお気軽にご来場ください。