スタッフ日記
2016年6月14日
『後悔しない家』ってどんな家?-テクノストラクチャーの家-
安全な住まいの条件は?と聞かれたら、みなさんはどう答えられますか?
実は日本人の約7割が、鉄やコンクリートではなく、「木の家」に住みたいと考えているというのです。(パナソニックESテクノストラクチャー株式会社 資料より)
木の家は決して弱いわけではありませんが、ただし、木を使って頑丈で後悔しない家を建てるためには、繊維の方向に対して直角にかかる力に弱いという弱点を克服しておかなければなりません。
そこでパナソニックが考え出したのが、木に鉄を組み合わせた梁『テクノビーム』。木造住宅の良さはそのままに、木造の弱点である梁を鉄によって補強した新技術です。
これにより20畳以上もの大空間が実現でき、ワイドビューを楽しめる大きな窓の設置も自由です。
家づくりの中では地味な存在ではありますが、とても大切な≪骨組み≫をどうするかについて、家づくりのスタート時点で、ぜひ考えていただきたいと思います。
堀崎組では、地域密着型の工務店として、注文住宅からリフォーム、店舗、教育機関、公共工事、駅、マンション、古民家再生など地域の建築を幅広い実績が多数ございます。
建築のことならお任せください。
また、モデルハウスは定休日の水曜を除きまして、営業しておりますのでお気軽にご来場ください。